イエヅクリ 我が家の玄関はタイルではなく、モルタル仕上げ。 こんにちわ〜。タイトルにも書きましたが我が家の玄関の床材ははモルタル仕上げです。 一般的に玄関の床材はタイルの方が多い印象ですが我が家はモルタル仕上げにしました。 そこで今回は、モルタルとタイルのメリットやデメリット、我が家が最終的にモルタルにした理由なんかを紹介したいと思います。 モルタルの玄関。 メリット ・タイ... 2019-09-29
イエヅクリ シャープでカッコイイ。スチールの手摺がおすすめ。 我が家の階段の手摺は黒く塗装されたスチール手摺です。 この黒のスチールの手摺がシャープでスッキリした印象を与えてくれてカッコイイんですよね。 建売の住宅ではなかなか見る事がないんですが、注文住宅で家を建てようと考えている方にはぜひ取り入れてほしいですね。 それではスチール手摺の良さについて書いていきたいと思います! ユ... 2019-09-29
インテリア TRUCK家具 家具の傷を床に付けない!インテリア用粘着フェルトが便利。 椅子をひきずったりすると床に傷が付いたりしますよね~。 我が家のダイニングチェアの脚にはゴムが付いているので傷が付くことはありません。 ところがある日、ふとイスまわりの床を見てみると黒くなっているではありませんか!! なぜだろうと思っていると犯人が分かりました。 イスについているゴムでした。笑 そこで何かいいものがない... 2019-09-15
カメラ 一眼レフレンズ カメラ初心者が一眼レフカメラを購入。Canon EOS 80Dを選んだ理由。 綺麗な写真が撮りたい!という事で、Canonの一眼レフカメラ、EOS 80D、EF-S18-135IS USM レンズキットを購入しました。 こう書くと、思い立ってすぐに購入したように見えますが、綺麗な写真を撮るのに一眼レフが良いのか、はたまたミラーレスが良いのか、メーカーはCanon 、Nikon、SONY等いっぱい... 2019-09-15
イエヅクリ 僕の4畳の書斎。造作の本棚と机、ちょっとした拘りをプラス。 こんにちわ〜。今回は書斎についてです。 我が家には書斎が一部屋あります。 正確に言うと、書斎ではなく僕の部屋になります。笑 家を建てる時に僕の部屋を作りたかったのですが、なんせ狭小住宅(土地20坪)の為、僕の部屋を作るスペースがなく書斎という事になりました。 その広さは4畳しかありません。笑 しかし、その4畳は壁紙やス... 2019-09-06