インテリア TRUCK家具 2.5歳児 VS FKソファ(TRUCK FURNITURE) こんにちわ、ユーです。 我が家のソファは大阪にある家具屋さん、TRUCK FURNITUREのFKソファというものです。 子供が生まれる前に悩んで購入した、我が家のメインになる家具です。 そして子供が生まれて2歳半になり、我が家の大事なFKソファも立派な遊び道具です。 そんな大事なソファですが、こんな感じで子供と一緒に... 2022-09-20
インテリア キッチンマットはPVC製のクリア・キッチンマットがおすすめです。汚れてもすぐに拭き取る事ができます。 こんにちわ、ユーです。 みなさん、キッチンマットて使っていますか? 人によってはインテリアの都合上、使ってない人もいるかもしれませんね。 僕もインテリアを考えると無い方が良いんですが、やっぱりキッチン周りて汚れやすいので、キッチンマットを使っています。 我が家は最初ラグタイプのキッチンマットを使っていたんですが、汚れる... 2022-05-01
インテリア 植物 ミモザの日なので、近所のお花屋さんでミモザを買いました。 こんにちわ、ユーです。 毎年3月8日はミモザの日です。 SNSなんかでもこの時期はミモザに関する投稿をよく見かけますよね〜 そんな訳で我が家でもミモザを飾りました。 黄色い花が鮮やかで良い感じですね! それではミモザについて紹介したいと思います! ユーミモザの黄色い花が部屋を鮮やかにしてくれますね〜 ミモザ。 ミモザと... 2022-04-06
インテリア ドライフラワーを壁や花瓶に飾って、インテリアに取り入れよう。 我が家には観葉植物や生花がありますが、ドライフラワーもあります。 生花を買ってきてドライにした物や、元からドライのブーケを買ってきたりしています。 飾り方も壁に飾ったり、花瓶に入れたりして飾ってます。 それでは我が家のドライフラワーを紹介したいと思います〜 ユードライフラワーて色んな所に飾れるのが良いですよね〜 壁に飾... 2022-03-03
インテリア 子ども 【2021年】クリスマスツリーを購入しました。1歳9ヶ月の娘と一緒に飾り付けました。 こんにちわ、ユーです。 もうすぐ12月という事で去年までは我が家に無かったクリスマスツリーを用意しました! 1歳9ヶ月になる娘も興味津々で、一緒に飾りつけましたのでその様子を紹介したいと思います〜 ユー僕はクリスマスプレゼントが欲しいですけどね〜 クリスマスツリー開封。 楽天さんからクリスマスツリーが届きました。 15... 2021-11-17
インテリア 植物 アガベ・チタノタを購入。さっそくTOKY(トーキー)で買った鉢に植替えました。 こんにちわ、ユーです。 我が家には観葉植物やアウトドアグリーンなどの植物が結構あるんですが、今回新たな植物を購入しました。 アガベという植物です。 アガベとは多肉植物で肉厚な葉の先にトゲがあるのが特徴です。 そんな訳で今回はアガベの紹介と植替えについて紹介したいと思います〜 ユー葉の先のトゲトゲ感がカッコイイんですよね... 2021-09-21
インテリア 2021年のお正月はハートボックスファクトリーの木製鏡餅と千両をホルムガードフローラに飾って。 こんにちわ、ユーです。 本日は2021年1月1日、元旦です。 2020年は新型コロナウイルスにより、本当に予想もしていない事が起こり、世界が混沌とした1年でした。 2021年はコロナを克服できる年になってほしいと思います! ところで、我が家の2021年のお正月の飾りですが、ハートボックスファクトリーの木製の鏡餅と千両を... 2021-01-01
インテリア ハートボックスファクトリーの木製のクリスマス飾りを買いました。無垢材の風合いがgood。 こんにちわ、ユーです。 本日は12月22日です。 クリスマスまであと少し! そんな訳で、クリスマス用の飾りを買いました。 木製の置物で木の風合いも良い感じです。そして、コンパクトなのでテーブルの上でも飾れます。 ユーシンプルなデザインに無垢材の素材感がgoodですよ〜 (function(b,c,f,g,a,d,e){... 2020-12-22
インテリア 植物 初心者にオススメの観葉植物5選。丈夫で育てやすいものを紹介。 こんにちわ、ユーです。 インテリアで観葉植物を取り入れようと思っている人も多いんじゃないでしょうか。 僕も4年前に家が出来てから観葉植物をいくつか買って、インテリアの一部として育てています。 色んな種類の観葉植物を買いましたが、中にはすぐに枯らしたりした物もあるんですよね〜 そこで今回は僕が実際に育ててみて、初心者でも... 2020-12-13
インテリア 北欧TRUCKARABIA 味のあるインテリア。TRUCKの家具やARABIAのルスカなど、我が家の味のあるモノを集めてみました。 こんにちわ、ユーです。 今回は我が家にある味のあるモノや経年変化を楽しめるモノを紹介したいと思います〜 もともとアンティークで味のあるモノから、新品だけど味のある雰囲気のモノ、使っていくうちに味が出てきたモノまで5つ紹介します。 ユーやっぱり味のあるモノて良いですよね〜 TRUCK FURNITUREのダイニングテーブ... 2020-11-03