スタンド付きiPhoneケースを買いました。色んな角度で固定できるのが良いです。

こんにちわ、ユータローです。

新しくiPhoneのケースを買い換えました。

今回はスタンド付きのケースにしました。これが結構便利なので紹介したいと思います!

スポンサーリンク

新しく購入したiPhoneケースの良さ3点。

今回はスタンド付きのケースを購入しました。

このケースの良い点は3点です。

  • スタンドがついているのでiPhoneを好きな角度で立てることができる。
  • ケースがカメラより出っ張っているのでカメラを保護できる。
  • MagSafe対応。

早速1つずつ紹介したいと思います。

スポンサーリンク

・スタンドでiPhoneを好きな角度で立てることができる。

スタンド付きのケースの良さは、やっぱりスタンドがついていることです。

このスタンドを利用することでiPhoneを好きな角度で立てることができます。

これがすごく便利なんですよね。

iPhoneでYouTubeを見る時や机の傍に置く時なんか、見やすいように立てて置いたりできます。

立てる角度も自由に調整できるし、縦置きも横置きもできます。

スタンドの硬さも丁度良く、思い通りの場所で固定してくれます。

スタンドを使わない時には収納できるので邪魔にもなりません。

・ケースのカメラ部分が出っ張っているので、カメラを保護できる

このケース、カメラの保護にも配慮していますよ!

iPhoneのカメラてボディ部分より出ているので傷つきやすいですよね。

それがこのケースだと、ケースのカメラ部分が出っ張っているのでカメラを保護できます。

地味に良い点ですね。

・MagSafe対応。

iPhoneのケースでは当たり前の機能ですが、このケースもMagSafe対応です。

ちなみにMagSafe(マグセーフ)とはワイヤレスで高速充電が出来たり、磁石の力で充電器やアクセサリーを固定できる機能です。

・まとめ。

今まで色んなiPhoneケースを使いましたが、iPhoneを好きな角度で固定して使いたいシーンがある時はこのケースがおすすめです。

衝撃に強いのがいいならiFace、スッキリとシンプルなケースが良いならApple純正やケースフィニットなんかがおすすめですかね。

スポンサーリンク

Xでフォローしよう

おすすめの記事