
こんにちわ、ユータローです。
先日iPhoneを買い替えました。
iPhoneを買ったらやっぱりケースが必要ですよね。
前回はiPhoneSEを使っていてiFaceを使っていました。
今回はiPhone13にしたのでSEよりも大きく、iFaceを装着するとさらにゴツくなるんですよね。
なので薄いケースを探していて、今回はCASEFINITE(ケースフィニット)のINFINITE AIR(インフィニティエア)にしました。
これが薄くてデザインもシンプルで気に入っています!
それでは紹介したいと思います。

CASEFINITE(ケースフィニット)

まずはCASEFINITE(ケースフィニット)の紹介から。
2020年に東京で立ち上げたメーカーのようです。
何と言っても、CASEFINITEの特徴は薄くて無駄の無いシンプルなデザインでしょう。
シンプルなApple製品には、ケースもシンプルなものが良く合います。
その上、CASEFINITEはしっかりと保護性能もあるので安心して使えます。
CASEFINITE(ケースフィニット)・THE INFINITE AIR(ザ インフィニティ エア)

今回、購入したのはTHE INFINITE AIR(ザ インフィニティ エア)という種類のものです。
CASEFINITEにも種類があるんですが、一番薄いケースでは無いんですが、iPhoneの保護性能を考えてTHE INFINITE AIRにしました。

ケースを開けるとケース本体とメッセージカード、付け方の説明書が入っています。

カラーはピアノブラックです。
その他にはダークグレー、オーシャンブルー、カシミヤベージュ、ダスティピンクがあります。

デザインは至ってシンプル。
表面にロゴも無いシンプルさがオシャレですね。

デザインだけでなく手触りもいいんですよね。
サラッとしていて気持ち良いんです!

ロゴはケースの裏側にさりげなく。
見える所にロゴがあるとシンプルさが台無しになるので、見えない所にあるのが良いですね。

装着するとこんな感じです。
うん、シンプルさが良い感じです。


サイドボタンの所はケースがくり抜かれています。
特にボタンが押しにくいとかは無いので大丈夫です。

カメラ部分のケースはカメラのレンズよりも出っ張っています。

このケースの出っ張りのおかげでカメラのレンズを下向きに置いてもレンズがぶつかる事がないんです。

今回はCASEFINITEのTHE INFINITE AIRを紹介しました。
耐衝撃性ではiFaceには劣りますが、シンプルさや薄さではTHE INFINITE AIRです。
薄いケースを探している方はぜひ試してみてください〜