ザツダン はじめまして。 2019-02-24 2019-03-21 はじめまして。ユーと申します。 1986年生まれの男です。 現在の家族構成は僕、ユーと嫁さんの2人暮らしです。 そんな2人が予算内であれこれ考えながら2016年10月に兵庫県の大阪寄りの場所でマイホームを建てました。 土地が20坪弱で3階建て、延床面積95m2の小さな家です。 そのマイホームでインテリアを楽しんだり、家でゆっくりコーヒーを飲んだりしています。 そこでこのブログでは、僕の家造りから、インテリアやちょっとした雑談についてゆるく書いていきたいと思います。 スポンサーリンク
ザツダン 娘が2歳になりました。おさるのジョージの飾り付けと手作りケーキでお祝いです。親はタワニコのケーキで。 こんにちわ、ユーです。 娘が2歳になりました! おさるのジョージの飾り付けや、嫁さんお手製のケーキでお祝いしました! 僕たち夫婦は去年と同じ...
モノ 【iPad 第9世代】一番安いiPadを買いました。どんな人におすすめか。 こんにちわ、ユーです。 前々からずっと欲しいと思ってたiPadをようやく購入しました。 僕が購入したのは先日発売された第9世代iPadです。...
カメラ カメラ初心者にオススメの本。「カメラはじめます!」がすごく分かりやすかった。 少し前に一眼レフが欲しくて、Canonのeos80dを購入し、カメラ生活にハマっています。 とは言っても、僕はカメラ初心者なわけでして、全く...
ザツダン お正月のお花、梅と木瓜(ボケ)をホルムガードフローラに。 正月の花といえば、松、竹、梅に南天や千両なんかが有名ですよね~ 我が家もお花屋さんでお正月の花を買ってきましたー。 今回買ったのは小さめの梅...
コーヒー タイマーと量りが一緒になったHARIO(ハリオ)のドリップスケールがすごく便利。 こんにちわ、ユーです。 ドリップコーヒーを淹れる時に豆の量を量って、蒸らしの時間、抽出の時間を計りますよねー。 そんな時に計りで豆の量を量っ...
イエヅクリ シャープでカッコイイ。スチールの手摺がおすすめ。 我が家の階段の手摺は黒く塗装されたスチール手摺です。 この黒のスチールの手摺がシャープでスッキリした印象を与えてくれてカッコイイんですよね。...
コーヒー HARIO ハリオのV60透過ドリッパーを購入。 2020年になり、新しいドリッパーが欲しいなぁと思い、HARIO ハリオのV60透過ドリッパーを購入しました! HARIOのV60は世界中で...
インテリア トラックファニチャーのBOXティッシュカバーは革の風合いが絶妙。 我が家のダイニングテーブルの上に常に置いてあるのが箱ティッシュなんですよね。 でも箱ティッシュをそのままドーンと置いているのて、さすがにイマ...