ザツダン はじめまして。 2019-02-24 2019-03-21 はじめまして。ユーと申します。 1986年生まれの男です。 現在の家族構成は僕、ユーと嫁さんの2人暮らしです。 そんな2人が予算内であれこれ考えながら2016年10月に兵庫県の大阪寄りの場所でマイホームを建てました。 土地が20坪弱で3階建て、延床面積95m2の小さな家です。 そのマイホームでインテリアを楽しんだり、家でゆっくりコーヒーを飲んだりしています。 そこでこのブログでは、僕の家造りから、インテリアやちょっとした雑談についてゆるく書いていきたいと思います。 スポンサーリンク
モノ iPhone SE 第二世代の保護フィルムにガラスザムライを購入。 こんにちわ、ユーです。 先日iPhone 7からSE第二世代に変えました。 液晶サイズも変わらないので、新しいiPhoneに変えた気があまり...
コーヒー イイホシユミコのunjour(アンジュール)。艶消しのマットな質感が◎。 こんにちわ~。コーヒーが好きな管理人のユーです。 焙煎したてのコーヒー豆を挽いて、ドリップして飲みます。 その時にコーヒーを入れるカップも、...
モノ デロンギの電気ケトルが故障したので、タイガーの電気ケトルを購入しました。実際に使ってみて比較したいと思います。 こんにちわ、ユーです。 先日我が家の電気ケトルがスイッチを押しても、作動しなくなりました。 我が家の電気ケトルはデロンギの物を4年ほど使って...
コーヒー 【コーヒー豆】LiLo Coffee Roasters、ブルンジ ネンバ精製所 ウォッシュト。 こんにちわ、ユーです。 今回は大阪にあるリロコーヒーの豆をお取り寄せしました。 ブルンジの豆で浅煎りのものです。 浅煎りが好みなのと、ブルン...
未分類 おうち時間。読書のすすめ、東野圭吾まずはこの3冊。 こんにちわ、ユーです。 今、世の中はコロナウイルスが蔓延中ですね〜 不要普及の外出は控えましょう。と色んな方が言ってますね。 と言っても、家...
インテリア ダイニングテーブルは無垢材が絶対オススメ。永く使うほど良い味が出る。 家の家具でほぼ間違いなくいる物てダイニングテーブルじゃないでしょうか。 近年の日本では椅子に座ってダイニングテーブルでご飯を食べるというのが...
イエヅクリ 吹き抜けを作るか悩んでいる人へ。吹き抜けのある家に5年住んでいる僕が、吹き抜けって良いですよて話をしたいと思います。 こんにちわ、ユーです。 家を建てる時に吹き抜けを作るかどうか悩んでいる人ているんじゃないでしょうか。 調べれば色んなメリット、デメリットが出...