
こんにちわ、ユータローです。
最近は昼間の気温も25度近くになってきたのでアイスコーヒーを飲み始めました。
今回もそんな様子を紹介します。
UCCのレシピでアイスコーヒーを。
今回はUCCのレシピでアイスコーヒーを淹れる事にしました。
豆は15gでお湯は140mlです。
早速淹れていきます!

コーヒー豆を15g計ります。


コーヒー豆を挽いていきます。
コーヒーミルはカリタのナイスカットGです。
このフォルムが気に入って購入しました。


ミルで挽いたコーヒー粉をドリッパーにセットします。
ドリッパーはハリオのV60でプラスチックのものです。
プラなので見た目はチープですが軽くて使い勝手が良いです。価格が安いので初心者の方にはオススメです。


お湯を30mlほど注ぎ20秒置いておきます。
この蒸らしの工程が粉の中のガスを追い出して、美味しい成分を引き出します。


蒸らしが終わると140mlまでお湯を注いでいきます。
数回に分けて水面がやや下がるタイミングで注ぐのがベストのようです。


完成です!
今回はUCCのレシピを参考に淹れてみました。
これで美味しいアイスコーヒーを簡単に淹れる事が出来るのでぜひ試してみてください。