コーヒー ARABIAコーヒー豆 【コーヒー豆】LiLo Coffee Roasters、ブルンジ ネンバ精製所 ウォッシュト。 こんにちわ、ユーです。 今回は大阪にあるリロコーヒーの豆をお取り寄せしました。 ブルンジの豆で浅煎りのものです。 浅煎りが好みなのと、ブルンジのコーヒーて飲んだ事がないので選んでみました。 200gで1550円、スペシャリティコーヒーなので妥当な価格ですね。 LiLo Coffee Roasters。 リロコーヒーロー... 2022-09-23
インテリア TRUCK家具 2.5歳児 VS FKソファ(TRUCK FURNITURE) こんにちわ、ユーです。 我が家のソファは大阪にある家具屋さん、TRUCK FURNITUREのFKソファというものです。 子供が生まれる前に悩んで購入した、我が家のメインになる家具です。 そして子供が生まれて2歳半になり、我が家の大事なFKソファも立派な遊び道具です。 そんな大事なソファですが、こんな感じで子供と一緒に... 2022-09-20
モノ Apple dripのMacBookケースを買いました。熟成レザーの経年変化が楽しみです。 こんにちわ、ユーです。 僕のPCはM1チップ搭載のMacBook Air13インチです。 薄くて軽い!そしてM1チップのおかげで処理速度も抜群です。 デザインもAppleならではのシンプルさとスタイリッシュさが申し分なしです。 そんなMacBook Airに合うケースを探していました。 シンプルなデザインで安っぽく無い... 2022-09-17
モノ 無印良品 【無印良品】アナログ時計を買いました。2歳の娘が見やすいようにシンプルなものを選びました。 こんにちわ、ユータロー(@yutaro_yuu27)です。 ある日、嫁さんからアナログ時計が欲しいと言われたんですよね。 理由は2歳の娘が時計を読めるようになる為だそうです。 そもそも、我が家には時計がなかったんですよね。 時間が知りたければ、スマホを見ればいいやという考えだったので。 ただ、嫁さんが言ったように娘が時... 2022-08-21
イエヅクリ 吹き抜けを作るか悩んでいる人へ。吹き抜けのある家に5年住んでいる僕が、吹き抜けって良いですよて話をしたいと思います。 こんにちわ、ユーです。 家を建てる時に吹き抜けを作るかどうか悩んでいる人ているんじゃないでしょうか。 調べれば色んなメリット、デメリットが出てきますよね。 悩んでいる理由はエアコンの効き?音の問題?それとも匂いの問題でしょうか? ちなみに我が家は3階建てで、1階から2階は階段部分、2階から3階は2畳ほどの吹き抜けになっ... 2022-08-07
コーヒー コーヒーコーヒー器具北欧カップ ユーのコーヒータイム2022夏。 こんにちわ、ユーです。 今日は5月24日です。 最高気温も28度とかになってきましたね〜 ちょっと前からアイスだったりホットだったりしてたんですが、数日前からもう完全にアイスコーヒーになりました! そんな様子をお届けしたいと思います〜 ユー今回はプラスチックのドリッパーを買い替えました〜 アイスコーヒーをドリップ。 5... 2022-05-27
モノ 子ども 3コインズ(スリーコインズ)のシャボン玉、シャボンガンを買いました。 こんにちわ、ユーです。 我が娘も2歳3ヶ月になり、ちょっと会話ができるようになってきました。 子供の成長てすごいですね〜 遊べるものも増えてきましたしね。 そこで今回はスリーコインズでシャボンガンというシャボン玉を買いました。 僕が知っているシャボン玉て口でフーてやるものしかイメージがないんですが、最近のシャボン玉てい... 2022-05-16
モノ Apple 僕の無印iPadの充電が遅い理由が判明しました。 こんにちわ、ユータロー(@yutaro_yuu27)です。 iPadの充電をしていてすごく気になる事が1点あったんですよね。 それは充電がすごく遅い!ということです。 0%の状態から4時間充電しても50%にもならないんですよね。 あまりにも充電できないので初期不良かなと思いながらも色々調べてみたら原因が判明しました。 ... 2022-05-05
インテリア キッチンマットはPVC製のクリア・キッチンマットがおすすめです。汚れてもすぐに拭き取る事ができます。 こんにちわ、ユーです。 みなさん、キッチンマットて使っていますか? 人によってはインテリアの都合上、使ってない人もいるかもしれませんね。 僕もインテリアを考えると無い方が良いんですが、やっぱりキッチン周りて汚れやすいので、キッチンマットを使っています。 我が家は最初ラグタイプのキッチンマットを使っていたんですが、汚れる... 2022-05-01
モノ オススメ除菌用アルコールスプレー・パストリーゼ。ボトルがおしゃれなので出しっぱなしでOKです。 こんにちわ、ユーです。 我が家で何年も前から使っているアルコールスプレーがあるんですよね。 パストリーゼと言う除菌スプレーです。 普通に除菌に使うのはもちろん、食材にも使えるんですよね。 そしてスプレーボトルのデザインもいい!て事で見える場所に置いても問題なしという完璧な除菌スプレーなんですよね。 それでは除菌スプレー... 2022-04-22