インテリア ハートボックスファクトリーの木製のクリスマス飾りを買いました。無垢材の風合いがgood。 2020-12-22 こんにちわ、ユーです。 本日は12月22日です。 クリスマスまであと少し! そんな訳で、クリスマス用の飾りを買いました。 木製の置物で木の風合いも良い感じです。そして、コンパクトなのでテーブルの上でも飾れます。 ユーシンプルなデザインに無垢材の素材感がgoodですよ〜 (function(b,c,f,g,a,d,e){...
インテリア 植物 初心者にオススメの観葉植物5選。丈夫で育てやすいものを紹介。 2020-12-13 こんにちわ、ユーです。 インテリアで観葉植物を取り入れようと思っている人も多いんじゃないでしょうか。 僕も4年前に家が出来てから観葉植物をいくつか買って、インテリアの一部として育てています。 色んな種類の観葉植物を買いましたが、中にはすぐに枯らしたりした物もあるんですよね〜 そこで今回は僕が実際に育ててみて、初心者でも...
モノ 赤ちゃん パナソニックのベビーモニターを購入。これ、すごく良いよ。買って良かった点4つを紹介。 2020-12-02 こんにちわ、ユーです。 我が子も9ヶ月になりました。 ところで結構前からなんですが、お昼寝なんかの時は普段僕たちが生活しているリビングではなく、寝室で寝かしています。 リビングだと僕たちがゴソゴソするので起きてしまったりするんですよね。 しかし、別の部屋なので気配が感じられず、知らない間に起きて1人で座ったりしています...
モノ 子ども赤ちゃん カトージのベビーサークルを設置。動き始めた子どもに最適。 2020-11-20 こんにちわ、ユーです。 我が子も生まれて9ヶ月が経ちましたが、6ヶ月目ぐらいからちょこちょこと動き始めました。 我が家てスケルトン階段だったりで、小さな子供にとっては結構危険な家なんですよね〜笑 そこで、子供用にカトージのベビーサークルを購入しました。 生後半年ごろから使い始めて、3ヶ月程経ちましたので、使い勝手なんか...
インテリア 北欧TRUCKARABIA 味のあるインテリア。TRUCKの家具やARABIAのルスカなど、我が家の味のあるモノを集めてみました。 2020-11-03 こんにちわ、ユーです。 今回は我が家にある味のあるモノや経年変化を楽しめるモノを紹介したいと思います〜 もともとアンティークで味のあるモノから、新品だけど味のある雰囲気のモノ、使っていくうちに味が出てきたモノまで5つ紹介します。 ユーやっぱり味のあるモノて良いですよね〜 TRUCK FURNITUREのダイニングテーブ...
コーヒー コーヒー北欧コーヒー器具カップ ユーのコーヒータイム2020冬。 2020-10-11 こんにちわ、ユーです。 本日は10月11日です。 朝晩が肌寒くなってきましたね。 そんな訳でようやくアイスコーヒーからホットコーヒーになりました! と言っても昼間はアイスコーヒーを飲んでいますが‥笑 完全にホットコーヒーになるのは11月に入ってからですかね?? そんなことは置いておいて、やっぱりホットコーヒーて美味しい...
コーヒー コーヒーコーヒー器具ハリオ ドリップコーヒーを淹れるのに最低限必要な器具3つ。予算は4000円でOK。 2020-10-04 こんにちわ、ユーです。 僕はコーヒーは基本的にペーパードリップで飲みます。 道具なんかも少しづつお気に入りの物を買って揃えています。 そこでふと思ったんですが、初めてドリップコーヒーに挑戦する人にとって、最低限どんな器具が必要かを考えてみました。 僕も初めてコーヒーをドリップする時にどんな器具が必要か結構調べたりしまし...
イエヅクリ 北欧TRUCKインテリア 30代夫婦と赤ちゃん、3人家族のダイニングスペース。TRUCK FURNITUREとストッケの家具、flameの照明。 2020-09-27 こんにちわ、ユーです。 今回は我が家のダイニングを紹介したいと思います。 ちなみに今の家族構成は30代の夫婦と7ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。 TRUCK FURNITUREのオーク材で出来たダイニングテーブルとflameの真鍮の照明がメインです。 それでは紹介したいと思います〜 ユーどちらもオーソドックスなデザインな...
コーヒー コーヒーコーヒー器具ハリオ コーヒー器具のオススメ。2020年9月、我が家で使っている物をまとめてみました。 2020-09-19 こんにちわ、ユーです。 今回は今現在、我が家で使っているドリップコーヒーを淹れる時に使うアイテムを紹介したいと思います。 デザインや使い勝手が気に入って使っている物から、予算的に少し妥協して使っている物まで色々あります。 今使っているのはほとんどが2,3年以上使っているので、それぞれの良さやイマイチな点も分かってきたの...
モノ 無印良品 【無印良品】パスポートケースを購入。通帳入れにピッタリ。 2020-09-06 こんにちわ、ユーです。 今回は無印良品でパスポートケースを購入しました。 パスポートケースという名前なんですが、実際は通帳を入れたりして使用している人が多く、通帳入れが欲しいと思っていた我が家にピッタリのアイテムでした。 そこで今回は通帳やキャッシュカードを実際に入れて使ってみましたので、紹介したいと思います! ユー値...