コーヒー コーヒーカップ食器 イイホシユミコのunjour(アンジュール)。艶消しのマットな質感が◎。 こんにちわ~。コーヒーが好きな管理人のユーです。 焙煎したてのコーヒー豆を挽いて、ドリップして飲みます。 その時にコーヒーを入れるカップも、その時の気分で選んでいます。 北欧のiittalaやarabiaをよく使うんですが、日本の作家さんであるイイホシユミコさんのカップもよく使います。 イイホシユミコさんの食器もいくつ... 2019-10-13
コーヒー コーヒー北欧カップiittala 北欧食器iittala(イッタラ)、ティーマのドッテドブルー、ドッテドグレーが面白い。 北欧食器メーカーと言えばiittala(イッタラ)ですよね。 シンプルで飽きがこないデザインでどんな食卓にも合う。 そんなiittalaの代表モデル、ティーマ。 その中でもちょっと変わったカラーのドッテドブルーとドッテドグレーを紹介したいと思います。 ユー我が家にはドッテドブルーとドッテドグレーのマグカップが2つずつあ... 2019-06-16
モノ 北欧ARABIA食器 ARABIA(アラビア)のヴィンテージ食器、Ruska(ルスカ)の魅力。 こんにちわ。管理人のユーです。 味のある物ていいですよねー。皮製品なんて時間と共にいい味が出てきますよね。 今回は味のある食器を紹介したいと思います。 北欧フィンランドの食器メーカー、ARABIA。その中でも今は製造されていないヴィンテージの食器、Ruska(ルスカ)を紹介したいと思います! ARABIA アラビア ル... 2019-05-14