
こんにちわ、ユータローです。
3歳の長女がたこ焼きが好きなんで、休日は家でたこ焼きをちょくちょくやります。
今回もたこ焼きが食べたいと言うので、近所のスーパーにタコを買いに行ってたこ焼きをしました。
そんな我が家の休日の様子を紹介したいと思います。

近所のスーパーにタコを買いに。

さっそくタコを買いに近所のスーパーに向かいます。
なんちゃってクロックスで出発です!

9月も中旬になりましたが、最高気温はまだまだ30度超えです。
クールリング装着です。

帽子は僕が買ったナイキのバケットハットです。
カラフルで小さな子が被ったら可愛いですね〜

点字タイルの上をてくてくと。

スーパーでタコを発見!

無事にタコも買えましたし、帰りますかー

エコバッグを忘れましたが、すぐに家に着くので問題なしです。

さぁ我が家に到着です。
家で娘とたこ焼きを作ります。

家に着いたらたこ焼きのお手伝いです。
3歳半にもなると卵を割る事が出来るんですね。
殻も入っちゃいますが‥

卵に粉を入れて混ぜていきます。

さぁ焼いていきますよー
たこ焼きプレートは象印で、1回で30個作れます。
我が家にあるのはたこ焼き用、焼き肉用、深型と3枚プレートが付いているものです。

ここからはプレートが熱いので娘は見学です。
スプーンでネギだけ入れています。

娘のはほうれん草やコーンが入っています。
実はタコがあまり好きじゃないらしく、タコ無しです。

火が通ってきたので、ひっくり返していきますよー

出来上がってきました。


娘の分が完成です!


ソースはオタフクの「1歳からのお好みソース」です。
こんなのがあるなんて全然知りませんでしたね。

熱いので小さくして冷ましてから食べます。
タコは入っていませんが、たこ焼きが好きなようで普通のご飯より食べるスピードも早いですし、たくさん食べますね。
休日のお昼に家族でたこ焼きを焼いてみんなで食べるのも楽しいですね。
また娘からのリクエストがあればやりたいと思います。