こんにちわ、ユーです。
我が家には1台、車があるんですが、1年契約している自動車保険が1月中旬で切れるんですよね。
その為、自動車保険を更新しなくてはいけないんですよね。
ここ2年は保険料の安いダイレクト型の自動車保険に入っていて、次もダイレクト型に加入しました。
そこで今回は自動車保険を安くしたい方に参考になればと思って、我が家の経験をもとに書きました。
保険料を節約したい方はぜひ読んでみてください!
我が家の自動車保険。
僕は車を持ち始めて13年目になります。
自動車保険は 損保ジャパン(10年)→ソニー損保(1年)→セゾン、おとなの自動車保険(1年)となります。
損保ジャパンは代理店型、ソニー損保とセゾンはダイレクト型になります。
なぜ代理店型の損保ジャパンに10年も加入していたかと言うと、父親の会社の団体割引が結構良かったからです。
しかし父親も退職したので、団体割引が適用されなくなり、当時よくCMで見かけ、見積もりをしても安かったのでソニー損保にしました。
そして翌年は、一括見積もりを利用して、価格と内容でセゾンにしました。
で、今年も一括見積もりを利用して保険会社を決めたいと思います~。
ダイレクト型と代理店型の違いとは?
そもそも、ダイレクト型と代理店型の違いがわからない方もいるかも知れません。
ダイレクト型とはインターネットで直接、保険会社と契約する形になっているものです。
それに対して代理店型は代理店を通じて契約するものです。
ダイレクト型のメリットは代理店を通さない分、コストが抑えられ、保険料が安い事が多いです。
デメリットは自分で契約をする必要があるという事ですかね。(と言っても簡単ですが笑)
自動車保険で重要な事故時の対応なんかは両方とも変わらないように思います。
実際に一括見積もりを行ってみました。
それでは僕が実際に一括見積もりを行ってみました。条件は以下です。
車種:トヨタ、ハリアー(約2年前に新車で購入)
年齢:33歳
主な使用用途:日常、レジャー(ほぼ週末のみの為)
免許書の色:ブルー
年間走行距離:6000~6999km
運転範囲:家族限定なし(誰でも対象)
等級:15等級(更新後)
車両保険有、対人・対物無制限
以下のサイトでこれらの条件を入力しました。
すぐに5社(ダイレクト型)からの見積もりが出ました。
1年契約で安い順に、
A社:57660円
B社:57850円
C社:59740円
D社:59860円
E社:63810円
一番安い会社と高い会社で1年間で6150円の差です。
今回、シンプルに保険料の一番安い会社で契約するつもりだったのでA社で契約しました。
ちなみにチューリッヒでした。
まとめ。
今回は自動車保険の節約について、僕の実体験を基にお話しました。
同じ保障内容でも値段は保険会社によって結構違うのが分かったと思います。
現在加入しているのが代理店型の場合はもっと差が出ると思います。
一括見積もりの方法も簡単なので車検証と現在加入している保険証券を用意して、ぜひ試してみてください~!