最近、キッチンの背面なんかに飾り棚を設けて、お気に入りの物を並べているのを良く見ますよねー。
飾り棚て並べている物が住む人それぞれ違っていたりして、その家に住む人の拘りや趣味なんかが感じれて楽しいですよね~。
今回はこれから家を建てる人に飾り棚のおもしろさや、今飾り棚があってどのように使ったらいいかについて書いていきたいと思います。
我が家の飾り棚について。
タイトルにも書きましたが我が家の飾り棚は2段になっており、壁に木の板を2枚取り付けただけの至ってシンプルなものです。
我が家みたいに木の板を壁に直接付けている物もあれば、鉄や真鍮のブラケットを壁に取り付けてその上に木の板を取り付けた物もありますね。これなら新築時に付けなくても後で自分で付けれそうですね。
我が家の飾り棚はダイニングテーブルの後ろ側にあります。幅は1650、奥行150、厚み23です。
飾り棚を設置している壁は、我が家のメインで使用している珪藻土のクロスです。これをタイルなんかにするとグッと雰囲気が出そうですよね。ただコストはかかりますが…笑
最初、家を建てる時には特に希望はしていなかったのですが、設計士さんが間取りに飾り棚を入れてました。でも嫁さんはシンプルでスッキリした感じにしたかったので、飾り棚を付けることでそこがごちゃごちゃとしてしまうから飾り棚はいらないと言っていました。しかし、僕は飾り棚、結構いいかもと思い、あーだこーだと理由をつけて嫁さんを説得しました。笑
実際、家を建てて2年ほど経ちますが飾り棚をつけて良かったなと思います。そして嫁さんも飾り棚にドライフラワーなんかを置いたりして楽しんでいます!(飾り棚は僕の領域なのに…笑)
我が家の飾り棚、活用方法。
2019年4月現在の我が家の飾り棚は、上段はARABIAのブラックパラティッシとイイホシユミコのカップ&ソーサー、iittalaのkivi、TRUCKで購入した花器とドライフラワーです。下段はARABIAのアンティーク食器とDOMANIの花器です。こんな風に書いてみるとほとんどがカップですね~笑
カップなんかはただ飾っているだけじゃなくてコーヒーを飲む時なんかに使用しています。使用時には飾り棚から持ってきて使い終わったら洗ってまた飾り棚に戻しています。飾り棚を眺めながら今日はどのカップでコーヒーを飲もうかなんて考えている時間も楽しいですよ。
今の飾り棚には上に書いたような物が飾ってありますが、時期によって飾る物も変わったりしています。その時に拘って集めている物や、生花、コーヒーの袋なんかも飾っていました。
その時々でレイアウトが変わるので写真なんかを撮っていたらこの時はこんな物を飾っていたんだなーと思ったりして楽しいですね。
楽しみながら上手く飾り棚を活用するとグッとインテリアがオシャレになりますね。
まとめ。
いかがでしたでしょうか?今回は飾り棚について書きました。これから家を建てる人はこの記事を読んで飾り棚を付けたくなったんじゃないでしょうか?笑
ぜひ飾り棚を付けて、自分のお気に入りの雑貨や植物なんかを飾って、オリジナリティのあるインテリアを楽しんでみて下さい!