イエヅクリ 北欧TRUCKインテリア 30代夫婦と赤ちゃん、3人家族のダイニングスペース。TRUCK FURNITUREとストッケの家具、flameの照明。 こんにちわ、ユーです。 今回は我が家のダイニングを紹介したいと思います。 ちなみに今の家族構成は30代の夫婦と7ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。 TRUCK FURNITUREのオーク材で出来たダイニングテーブルとflameの真鍮の照明がメインです。 それでは紹介したいと思います〜 ユーどちらもオーソドックスなデザインな... 2020-09-27
コーヒー コーヒーコーヒー器具北欧カップ コロンビアのゲイシャをアイスコーヒーで飲んだら、フルーティでサッパリしていて美味しい。 こんにちわ、ユーです。 相変わらず、毎日自分でコーヒーを淹れて飲んでいます。 で、この間よく行くコーヒー屋さんTAOCA COFFEEでコロンビアのゲイシャ種のコーヒー豆があったので奮発して100gだけ購入しました! もう6月にも入り、気温も30度近くになっているのでアイスコーヒーで飲んでいますが、今回購入したコロンビ... 2020-06-07
コーヒー コーヒー器具北欧カップ ユーのコーヒータイム2020夏。 2020年、5月23日。 いや〜だんだんと暑くなってきました。 家の中の温度も25度を超えてきました。 そんな訳で今年もこの季節がやってきました。 アイスコーヒーの季節です! 暑い日に冷たいアイスコーヒーて最高ですよね〜 そんな訳で最近の僕のコーヒータイムを紹介したいと思います〜 ユーやっぱり暑い日はアイスコーヒーです... 2020-05-26
コーヒー コーヒー北欧カップARABIA ゲイシャ種のコーヒー豆、エチオピア ゲシャビレッジの浅煎りを買いました。 こんにちわ、ユーです。 今回は年末にTAOCA COFFEEで希少なコーヒー豆であるゲイシャ種のエチオピア ゲシャビレッジを買いました。 ゲイシャ種と言えばお値段もお高めなので普段は中々買えないんですが、今回はお正月という事で奮発しました~笑 苦味はなく、フルーティで甘さのあるコーヒーです。 苦味が無くてもいいよ~てい... 2020-01-05
ザツダン 北欧 お正月のお花、梅と木瓜(ボケ)をホルムガードフローラに。 正月の花といえば、松、竹、梅に南天や千両なんかが有名ですよね~ 我が家もお花屋さんでお正月の花を買ってきましたー。 今回買ったのは小さめの梅と木瓜(ボケ)です。 さっそく家に帰って飾ってみました! フラワーベースは以前スコープさんで購入したホルムガードフローラですが、どんな花でも馴染むので重宝しますね~ 年に一度なので... 2020-01-01
コーヒー 北欧ARABIA 北欧、アラビアのSunnuntai(スンヌンタイ)。イエローカラーがナイス! こんにちわ、ユータロー(@yutaro_yuu27)です。 北欧食器メーカーで有名なのがiittalaやARABIAですよねー。 我が家にもiittalaのteemaやARABIAだとブラックパラティッシやビンテージのルスカ等があります。 そして今回、新たにARABIAのSunnuntai(スンヌンタイ)を購入しました... 2019-12-14
コーヒー コーヒーコーヒー器具北欧カップ ユーのコーヒータイム2019冬。 2019年、10月14日。 朝晩がめっきり肌寒くなってきましたね~。 家の中の温度は23度。 少し前まで暑くてアイスコーヒーをがぶがぶ飲んでいましたが、今日はホットコーヒーを淹れました。 これから寒かったり暑かったりで、ホットだったりアイスだったりを飲んでいつの間にかホットコーヒーの季節になるんだろうな~ ユー寒い時の... 2019-10-14
コーヒー コーヒー北欧iittala 浅煎りのコーヒー豆はお湯を注いでも膨らまない? こんにちわ〜。相変わらず毎日自分でコーヒー豆を挽いてハンドドリップでコーヒーを淹れて飲んでいます。 以前はしっかり目のコーヒー豆を選んで飲んでいたんですが、最近は浅煎りから中煎りぐらいの豆を好んで買っています。 淹れ方はもっぱらハンドドリップで、飲む度に淹れています。 そこで1つ気になる事が出てきたんですよね〜 コーヒ... 2019-10-06
モノ 北欧iittalascope 冷たい飲み物はこれでOK。北欧、iittala(イッタラ)のガラスでできたフルッタ。 こんにちわ。今回は個人的に冷たい飲み物を入れるのにおすすめのタンブラーがあります。 北欧アイテムなんかで有名なscopeさんがiittalaに別注をかけたフルッタ、タンブラーです。 綺麗なタンブラーで、デザイン性も高いのが魅力です。 容量が少ないので万能選手という訳ではないのですが、僕のお気に入りの1つです。 ユー本当... 2019-08-12
コーヒー コーヒーコーヒー器具北欧iittala 中川ワニ珈琲のコーヒー豆とワニビーカーがやってきた。 みなさん、中川ワニ珈琲てご存知ですか? 変わった名前ですよねー。 簡単に説明すると中川ワニさんという方が営む珈琲屋さんです。(簡単すぎますが笑) もう少し詳しく説明すると、コーヒー豆の焙煎人である中川ワニさんと奥さんである京子さんとでコーヒー豆の焙煎をメインにコーヒー缶やビーカーなんかのコーヒーグッズを作ったり、コーヒ... 2019-07-20