ユーのコーヒータイム2021夏。

こんにちわ、ユーです。

本日は5月の21日です。

気温も25度を超える日があったりで、もうすっかり暑くなってきましたね〜

そんな訳で、今年もホットコーヒーからアイスコーヒーに切り替えました。

そんな様子をお届けしたいと思います!

ユー
久しぶりにアイスコーヒーを淹れると、豆と水の分量が分からなくなるんですよね〜
スポンサーリンク

浅煎りのコーヒー豆でアイスコーヒーを淹れます。

アイスコーヒーと言えば、深煎りのコーヒー豆で濃く抽出して、氷で一気に冷やすというのが多いと思います。

しかし、浅煎りの豆を使っても美味しいんですよね!

浅煎りのコーヒー豆を使うと、苦味はほぼ無いんですがフルーティーでさっぱりしていてすごく飲みやすいんですよね〜

ちなみに今回の豆はTAOCA COFFEEのコスタリカ、ブルマスの浅煎りです。

スポンサーリンク

アイスコーヒーをドリップ。

さっそくアイスコーヒーをペーパードリップで抽出していきたいと思います。

今回は2人分でコーヒー豆は30g使います。

ハリオのドリップスケールは量と時間の両方を測れるので本当に便利ですよ。

HARIO ハリオ V60 ドリップスケール

ゴリゴリとコーヒー豆を挽いてドリッパーにセットです。

タイガー ケトル

そして新しく買ったタイガーの電気ケトルでお湯を沸かします。

前はデロンギの電気ケトルを使っていたんですが、壊れちゃったんですよね〜

そこで手頃な価格で探していてタイガーにしたんですよね。

デロンギはボディが金属で高級感があるんですが、ちょっと値段が高いんですよね。

それに比べてタイガーのケトルはプラスチックなんですが、値段が手頃なんです。

価格をとるか、高級感をとるかは人それぞれですよね〜

我が家ではタイガーの電気ケトルでお湯を沸かして、タカヒロのドリップポットに移し替えてドリップしています。

最近はバルミューダの電気ケトルのような先が細くなっているケトルもあるので、お湯を沸かしてそのままドリップという方法もありますね!

タカヒロ コーヒードリップポット 雫 0.9L

タカヒロ ポット
タカヒロ ポット

今回はタカヒロのドリップポットにコーノ式のドリッパー、ハリオのビーカーで淹れていきます。

お湯を注ぐとムクムクと膨らんでいきます。

この膨らみが新鮮なコーヒー豆の証拠ですね〜これは浅煎りの豆なんですが、深煎りの豆だともっと膨らむんですよね!

これで抽出完了です!

新しく買った、イッタラのバードマグで。

バードマグ

今回は新しくスコープで購入した、イッタラのバードマグでコーヒーを頂きます。

バードマグ

この手書き風の色んな鳥が良い感じですね〜

バードマグに氷をたっぷり入れます。

ドリップした熱々のコーヒーを注いで、一気に冷やします!

浅煎りのコーヒー豆で作ったアイスコーヒーの完成です!

ユーハイムのバームクーヘンと一緒に。

今回のコーヒーのお供はユーハイムのバームクーヘンです。

お皿に切り分けて、コーヒーと一緒に頂きます!

ちなみにプレートはイイホシユミコのものです〜  

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事